イベント– category –
- 
	
		  令和7年10月5日(日)長津田南学童まつり夏の暑さが和らぎ、涼しい風が心地よい10月5日。ワクワクしながら準備を進めてきた学童祭りを、無事に開催することができました! 子供たちは自分たちで心を込めて作った作品(竹細工、石鹸など)を販売しました。 保護者たちはかき氷、焼き鳥などの屋...
- 
	
		  令和7年8月28日(木)流しそうめん2025年8月28日(木) 指導員、OBの皆様、保護者の皆様方のおかげで、終始スムーズな進行でした。 待ちに待った夏休み!流しそうめん本番の8月末でもまだまだ連日猛暑が続き、午前中は曇り空でしたが、お昼には最高の晴天。素晴らしいそうめん日和になりま...
- 
	
		  【2025キャンプ-道志森のコテージ】今年の夏も、子どもたちが心待ちにしていた学童キャンプ(2泊3日)に行ってきました。キャンプ地は自然あふれる山梨県の「道志森のコテージ」です。 【1日目】道志 森のコテージへ出発! 朝6時、まだ眠そうな顔の子も、わくわくが止まらない子も山水閣に集...
- 
	
		  【はんごう炊飯体験】3年生・6年生がこどもの国にて、はんごう炊飯体験をしました♪ 毎年7月に学童の皆で行くキャンプのカレー作りで、3・6年生ははんごうでご飯を炊いてくれます☆ 今回カレーはレトルトですが、キャンプ本番ではカレーも皆で作ります☘️ 「はんごうは熱いの...
- 
	
		  上級生下見へGO!長津田南学童保育クラブでは先日、7月のキャンプに向けて上級生下見に行ってきました。 上級生下見とは…学童のキャンプに向けた下見です。上級生、保護者、指導員がキャンプ場、登山ルートなどを確認し、キャンプがスムーズに進むよう、また上級生から下級...
- 
	
		  【上級生合宿2025】4~6年生メンバーはこの日、三浦方面へ1泊2日の上級生合宿へ行ってまいりました。他の予定で参加できなかった子も多く、今回は少人数での活動です。 1日目の予定はまず、ソレイユの丘でレジャー!! ぽかぽかの陽気の中、それぞれ体験したいアトラクシ...
- 
	
		  入所歓迎会〜ようこそ!長津田南学童へ2025年度入所する新1年生の歓迎会を行いました。人数11名!たくさんのお友達が入所してくれる事になりました。 先輩になるみんなが、紙芝居、コマ、けん玉、お手玉、あやとり、ダンスを披露。新1年生たちは興味津々で見ていました。 そして、新1年生たちも...
- 
	
		  もちつき大会 今年も開催!1月25日(土)、学童敷地内でもちつき大会が行われました。寒空の下でしたが、自分たちでついた、できたてほやほやの柔らかい餅、最高!きなこもち、あんこ、おろしもち、みたらしの4種類をお腹いっぱい食べました。 外で振る舞われた、大鍋で作る約50人分の...
- 
	
		  「こどもまつり」開催しました!子供たちも大人も楽しく参加できた「こどもまつり」でした。 前日・当日は、天気が崩れることもありましたが、それに負けず大盛り上がりの1日でした!通年通りの提供品に加えて新しくチョコバナナも加わり、大好評だったようです。 やはり子供たちがまつり...
- 
	
		  【流しそうめん~本番~】記事にするのがだいぶ遅くなってしまいましたが。 8月が終わってもまだまだ日差しが厳しく暑かった9月。流しそうめん本番の9月末でもまだまだ夏のような日が連日続いていましたが、この日のお天気は曇りだったため、とても気持ちのいいそうめん日和にな...


 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	